1. TOP
  2. ものづくり
  3. ヘラシボリ屋がちょっと本気で作ったスモーカーを試してみた

ヘラシボリ屋がちょっと本気で作ったスモーカーを試してみた




今回は試作したスモーカーを実際に使って燻製を作ります!熱燻なので燻製時間自体は短め。選んだ食材は鯵の干物、ソーセージ、プロセスチーズの3品どれも定番品ですね。まずは1時間ほどネットに入れて風乾。

 

スモーカーの用意。これは底面。ここにアルミホイルをひいてスモークチップを入れます。

 

アルミホイルをひいて片付けの手間を軽減します。

一握りほどのスモークチップを投入。

今回使用したのはヒッコリーのスモークチップ。

ダッチオーブン用の底網をおいて食材から落ちる油をガードする準備

その上にさらにアルミホイルを置いて落ちる油をブロック!(スモークチップに食材の油が落ちると焦げ臭くなり味が落ちます)

食材を並べます。下段にはソーセージ。φ240mmの網はガタつきもなくいい感じ♪

上段には鯵の開き。φ280mmの網も問題なく設置。

熱燻開始します。煙が出てくるまでは強火でその後は中弱火で15分ほど。

蓋をしているとほとんど煙も気にならない。これはいい感じです。

こちらはその時のFacebookでのLIVE動画。わずかに火がチラチラ燃えてます。終わりの方で蓋が開きます。だらだらと長いのでお暇な時にどうぞw





完成した鯵の開きとソーセージ。鯵は魚の燻製ハムといえそうな味。ソーセージは味がぐっと濃くなります。どちらもお酒のつまみにぴったり、ビールもウイスキーもいいですよねぇ。市販の燻製品はダメなうちのむすめもこれは喜んで食べてくれました。

少し火が強すぎたのか鍋が焦げてますが、気にせず次へ。続いてチーズの燻製。今回はプレーン、アーモンド、ブラックペッパーの3種類。スモークチップを足して、同じく煙が出るまで強火、その後中弱火で15ほど待ちます。

できたのがこれ。わかりやすく色が付いて大変良くできました。プロセスチーズは薫香とともに味がとても濃くなるのがいいです。いいんです。ついついお酒の量が増えてしまいます(^_^;

まとめ
今回は熱燻をしたわけですが、”燻製をする”ということについては予想通りでとても良かった。一番の心配だった煙の出方が想定通り「ほぼ出ない」と言うことで合格点。気がついた改良点はスモーカーを洗う時の事。蓋の角が鋭角過ぎてスポンジが入りにくい。これはもう少しRを大きくすることで対処できる。もう一つは蓋に付けた金具。この出っ張りが洗う時に引っかかってストレスになる。ねじを使わないか、簡単に外れる仕組みを考える必要あり。